アールイーマガジン

【立教大学写真部×アールイーカメラ】『広角レンズとストロボ借りてみた☆』立教大学写真部 / 山本梨華子(泡)

カメラを買いたい

カメラを売りたい

【立教大学写真部×アールイーカメラ】『広角レンズとストロボ借りてみた☆』立教大学写真部 / 山本梨華子(泡)

ユーザーの画像

泡さん

Xのアイコン
Instagramのアイコン

はじけて消える瞬間が、嬉しいものでありますように⭐︎と思いながら日々写真を撮っている。

泡さんの使用レンズ

使用レンズの画像
ニコン NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
使用レンズの画像
ニコン スピードライト SB-700
この記事をシェア

機材レビュー企画、始まる

部のインスタグラムにアールイーカメラさんから連絡が届いたのは6月のことだった。
対応してくれていた部長のもえこちゃんの話によるとレビューの記事を書く代わりに気になっている機材を貸してくれるらしい♪
カメラに触れる時間が長くなるほど欲しい機材が増えていくばかりだった私にとって、それはそれはとても嬉しいお知らせだった。

お店でのやりとりと機材選び

早速、機材を借りに行った。ちょうどその頃、好きなバンドを撮らせてもらえることになっていたのでライブ撮影の予定があることを担当の方に伝えると「じゃあ広角レンズだね」と即答してくださった。

私はそもそもカメラ自体より写真が好きというタイプであるため3年目であるにも関わらず機材についてはほとんど分からない。これまで色々なところで色々な人に機材についてのありがたいお話を聞く機会はあったけれど「あー確かに。それってあれですもんね」みたいな相槌と顔ばかり上手くなってしまって難しいことは何も覚えられなかった。

レンズが何ミリだとどうとかの話さえいまだに…(大恥)なので担当の方がスマートに機材を提案して下さることに私はすっかり安心して終始「ほぇ〜」という感じだった。

さらに、これまで一度も使ったことがなく悔しい思いをしてきたストロボについても借りてみたいとお伝えしたところ快く貸してくださることになった。なんてありがたい^_^

私のカメラはNikonなので対応するストロボはいくつかあったが、小さい方が持ち運びに便利だろうと担当の方は私に合ったものを親切に選んで下さった。

今回お借りしたのは、
Nikon NIKKOR Z 14-30mm f/4 S】(広角ズームレンズ)
スピードライト SB-700】(Nikon純正ストロボ)
の2つです。

ニコン スピードライト SB-700
ニコン NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

撮影レポート:ライブ撮影で大活躍!

■「衝子にメアリーズ」のライブ撮影

ISO16000 f5.6 1125s 23mm

先述の広角レンズは、「衝子にメアリーズ」というバンド(超coolなのでぜひ聴いてみてください^_^)の撮影で使用した。
これまでも何度かライブ撮影の経験はあったが、広角を持っていなかったため一人一人のアップを撮ることが多かった。ところが今回は、最前列から撮っているのに上手のギターと下手のベースが同じ画角に収まっていてとても感動した。
メアリーズのライブは超衝動って感じの熱気に包まれている。その渦中にいるメンバーの方全員の姿を一枚に収めることができて大満足だった。もちろん個々の写真も撮影したが、ズーム域の広さが彼女たちの動きにぴたりと対応してくれた。
このレンズのおかげでメアリーズの迫力を余すことなく拾えたと思う☆

■「きゅんタヒに一生を!?」のオフショット

ISO4000 23mm f7.1 1160s

ストロボは「きゅんタヒに一生を!?」というアイドルグループのライブのオフショットを撮影する際に使用した。

この日は、メンバーのすいむちゃんの生誕祭ということでステージ上やフロア脇には豪華な装飾がされていた。しかし記念撮影はライブ終わりで照明は普通の室内灯のみ、ストロボを使わずに撮るとブレてしまったり、暗かったりで装飾の豪華さが伝わりにくいと思った。

そこでストロボの出番♪使ってみるとステージで見たままのすいむちゃんの輝きがそのまま写っているみたいだった。そして、周りの装飾は彼女を引き立てながらもそれ自体の華やかさを保っていた。メアリーズの時と同様にこちらも目で見たままのキラキラと光景を残すことができて大満足(^_-)-☆

私にとって撮るうえで萎えちゃう瞬間といえば、写真に残された光景が実際に目に飛び込んできたトキメキとドキドキを失ってしまったと感じるときだ。

今回借りた2つの機材は、私のそんな悩みを見事に打ち消してくれた。

ISO16000 f5.6 1125s 23mm
ISO10000 f5.6 1125s 21mm
SO16000 40mm f5.6 1125s
ISO16000 45mm f5.6 1125s
ISO16000 21mm f5 180s
ISO4000 23mm f7.1 1160s
ISO2000 35mm f7.1 1160s
ISO6400 28mm f7.1 1160s

おわりに

正直、最初は記事を書くだけで借りられるなら(・・;)という軽い気持ちだったけれどこの体験は自分の撮影に新しい可能性を見出すきっかけになり感謝と嬉しい気持ちでいっぱいだ。

これまで、なかなか機材について詳しくなろうと努力してこなかったが今回お借りした2つから得た経験はそのまま知識に繋がったように思う。学生という制約のある環境の中でこのような機会は本当に貴重だと実感した。

ありがとうございます♪アールイーカメラさん♪

そして、今後もぜひいろいろお借りして、もっと広いカメラの世界を覗いてみたいです!今後ともよろしくお願いします♪

p.s.レンズとストロボ普通に超欲しくなっちゃった///バイトバイト^^;

著者プロフィール

名前:泡(山本梨華子)
撮影スタイル:はじけて消える瞬間が嬉しいものでありますように☆と思いながら日々写真を撮っている。

▼衝子にメアリーズ
公式ホームページはこちら

▼きゅんタヒに一生を!?
Instagram@kyuntahi_official @su1m_q(すいむさん個人)


この記事をシェア
ユーザーの画像

泡さん

Xのアイコン
Instagramのアイコン

はじけて消える瞬間が、嬉しいものでありますように⭐︎と思いながら日々写真を撮っている。

泡さんの使用カメラ

泡さんの使用レンズ

使用レンズの画像
ニコン NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
使用レンズの画像
ニコン スピードライト SB-700

カメラを買いたい

カメラを売りたい