国内最大級のカメラと写真のイベント CP+(シーピープラス)が開催されます。
2月27日(木)〜3月2日(日)の4日間にわたり、パシフィコ横浜にて過去最大級の規模で行われます。
CP+公式サイト
https://www.cpplus.jp/
会場イベントとオンラインイベントが同時開催、カメラ・写真愛好家をはじめSNSを使って日常で写真を楽しむ方まで、誰でも参加が可能です。
会場では各メーカーが主催するイベントブース、写真かによるトークイベント、主催者による写真展やワークショップなど、カメラや写真に関わる様々なイベントが催されます。
CP+の見どころは、発売前の新製品や開発途中のプロトタイプなど一般公開されていない製品の展示、現在活躍中のフォトグラファーの生の声を聴くことができるトークイベント、ここでしか体験できないワークショップなど、カメラ・写真好きには必見の体験型イベントですのでぜひご参加ください。
会場の様子 (CP+公式サイトより引用)
【主なイベント】
ねこをみつめて10年
【講師】
沖 昌之(猫写真家)
2月27日(木)16:10-16:50
https://www.cpplus.jp/timetable/vep/100001_STAGE_0_16.html
カメラと私
【講師】
野口 里佳(写真家)
佐々木 香輔(写真家)
山西 もも(写真家)
2月28日(金)15:00-16:50
https://www.cpplus.jp/timetable/vep/410017_STAGE_1_15.html
鉄道で巡る ~旅の醍醐味 in 九州
【講師】
持田 昭俊(鉄道写真家)写真
上野 弘介(「旅と鉄道」編集長)
3月1日(土)12:40-13:20
https://www.cpplus.jp/timetable/vep/410006_STAGE_2_12.html
飛んでる鳥の撮影術
【講師】
小堀 文彦(自然写真家)
髙野 丈(自然写真家)
3月1日(土)13:50-14:30
https://www.cpplus.jp/timetable/vep/410003_STAGE_2_13.html
ヒコーキ写真を語ろう!
〜旅客機の迫力と美しい瞬間を表現する愉しみ〜
【講師】
ルーク・オザワ(航空写真家)
深澤 明(航空写真家)
3月1日(土)15:00-15:40
https://www.cpplus.jp/timetable/vep/410005_STAGE_2_15.html
世界のストリートを撮り続けて
【講師】
中藤 毅彦(写真家)
3月2日(日)10:30-11:10
https://www.cpplus.jp/timetable/vep/100002_STAGE_3_10.html
【メーカーイベントブース情報】
キヤノン
CP+2025特設サイト
https://personal.canon.jp/event/exhibition/cpplus2025
ニコン
CP+2025ニコンイベントのご案内
https://www.nikon-image.com/event/cpplus2025/
ソニー
CP+ CAMERA&PHOTO IMAGING SHOW 2025
https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/specialevent/cpplus2025/?srsltid=AfmBOor-iyW5HxI2VSmk6_zEb77vhK32M2c2eQjY1p_wsLR0RwdWPlQX
富士フイルム
FUJIFILM CP+2025
https://fujifilm-x.com/ja-jp/special/cpplus/
タムロン
タムロンCP+特設サイト
https://www.tamron.com/jp/consumer/news/detail/20250114130602.html
銀一
GIN-ICHI 出展のご案内
https://www.ginichi.co.jp/information/topics/36445/?cn-reloaded=1
イベント情報
開催場所:パシフィコ横浜
会期:会場イベント 2025年2月27日(木)~ 3月2日(日) 開場時間10:00~18:00
オンラインイベント 2025年2月27日(木)~ 3月2日(日) 初日10:00~ 最終日23:59まで
主催:一般社団法人 カメラ映像機器工業会(CIPA)
入場料:会場イベント無料 ウェブ事前登録制
オンラインイベント 参加登録不要