アールイーマガジン

キツネを追って北海道へ。野生動物とともに過ごす時間が、私の写真の原点 ―  あめこさんインタビュー

カメラを買いたい

カメラを売りたい

キツネを追って北海道へ。野生動物とともに過ごす時間が、私の写真の原点 ―  あめこさんインタビュー

ユーザーの画像

あめこさん

Instagramのアイコン

東京在住の会社員。キツネなどの野生動物が好きで、年間10回ぐらい北海道に通う。

あめこさんの使用カメラ

使用カメラの画像
ソニー α7R V ILCE-7RM5 ボディ

あめこさんの使用レンズ

使用レンズの画像
ソニー FE 300mm F2.8 GM OSS SEL300F28GM
使用レンズの画像
ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2
使用レンズの画像
ソニー SEL14TC 1.4X テレコンバーター
この記事をシェア

今回ご紹介するのは、野生のキツネを追いかけ、年間10回以上も北海道へ足を運ぶフォトグラファー・あめこさん
一見すると動物写真家のようですが、その撮影スタイルは少し独特です。
「写真を撮るために会いに行くのではなく、キツネたちと一緒に過ごしたい」。
そんな想いから生まれる作品には、被写体への深い敬意と優しさがにじみます。

カメラをファッション感覚で始めたという彼女が、なぜ“野生と向き合う写真家”へと変化したのか。
その背景にあるストーリーを伺いました。

■ カメラをはじめたきっかけ

カメラとの出会いは社会人になってから。
最初の愛機は「ペンタックス K-r」のピンク色モデル。ファッション感覚で楽しんでいた程度で、本格的に撮るようになったのはずっと後のことでした。

転機となったのは、コロナ禍で海外旅行ができなくなったこと。代わりに訪れた北海道で、道端に現れるキツネたちとの出会いに心を奪われました。
「こんなにも身近に野生動物がいるなんて」と感動し、何度も北海道を訪れるようになります。

2022年には、広い北海道を自由に巡るために運転免許を取得。車中泊をしながらキツネを探す旅を続け、そのかわいらしい姿を写真に残したいという想いから、新たにカメラやレンズを揃えて撮影を始めました。

■ 写真に込める想い

「これを撮りたい!」という特定のシーンを狙うことはあまりないそうです。
ファインダーを覗きながら、ただキツネたちと同じ時間を過ごすことが幸せなのだとか。
「写真を撮るというよりも、キツネと一緒にいたい。その瞬間の空気や温度を感じながら、夢中でシャッターを切っています。」

■ 愛用の機材

メインで使用しているのは ソニー α7R VFE 300mm F2.8 GM
軽量で取り回しの良い「サンニッパ」が特にお気に入りだそうです。
ほかにも FE 70-200mm F2.8 GM II1.4X テレコンバーターを組み合わせ、状況に応じて使い分けています。

「軽くて機動力があるのに、描写は圧倒的。キツネの柔らかい毛並みも、美しいボケ感で表現できるところが好きです。」

ソニー α7R V ILCE-7RM5 ボディ
ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2
ソニー FE 300mm F2.8 GM OSS SEL300F28GM
ソニー SEL14TC 1.4X テレコンバーター

■ 忘れられない撮影の瞬間

年間10回ほど北海道に通う中で、子キツネたちの成長を見守っているあめこさん。
最初は警戒していたキツネたちも、何度も通ううちに少しずつ距離を縮めてくれるようになったといいます。

「ある日、目の前で子キツネたちが遊び始めたんです。まるで心を許してくれたようで…。今まで見せてくれなかった表情を見た瞬間、夢中でシャッターを切りました。」

■ カメラユーザーへのおすすめスポット

おすすめの撮影地はいくつもありますが、野生動物の生活環境を守るために、具体的な場所は非公開とのこと。
ただし、北海道を訪れれば多くの地域でキツネと出会えるチャンスがあるそうです。
「観光地になっていない場所でも本当に美しい風景がたくさんあります。北海道全体が“撮影スポット”なんです。」

■ 写真展のご案内

2023年から毎年開催している、キタキツネ×ホッキョクギツネ写真展『Twin Norths』
日本酒バーでの展示というユニークなスタイルで、写真とお酒を一緒に楽しめる空間になっています。

📸 写真展情報
会場
:Sake Bar OKOJO(オコジョ)
住所:東京都世田谷区三軒茶屋1丁目5−16(三軒茶屋駅 徒歩8分)
期間:2025年10月4日(土)〜11月4日(日)
※来店の際は要時間確認
👉 Instagram投稿はこちら

あめこさんの作品

SONYα7ⅲ FE200-600mm
SONYα7RⅤ、FE300mm
SONYα7ⅲ FE200-600mm
SONYα7RⅤ、FE300mm
SONYα7RⅤ、FE300mm
SONYα7RⅤ、FE300mm
SONYα7RⅤ、FE300mm
SONYα7RⅤ、FE300mm

■ あめこさんからのメッセージ

写真にのめり込むうち、「いい写真を撮らなければ」という勝手なプレッシャーを感じながら撮影に臨むことが増えていきました。
しかし、そもそも「キツネに会いたい、一緒の時間を過ごしたい」という純粋な思いから始めたはずの撮影が、いつしか素直に楽しめなくなっている自分に気づいたのです。
「何か違う」と感じた私は、「いい写真なんか撮れなくてもいい。その時を楽しむことこそが大事だ」と、考えを改めました。
もし同じようにプレッシャーに囚われている方がいたら、「楽しむこと」を一番に考えるマインドこそが、より豊かで充実したカメラライフを送るための鍵になると、私は信じています。

最後に ━

野生動物と人との関わりを、静かに、優しく見つめ続ける。
その視点が、あめこさんの写真の魅力そのものです。


この記事をシェア
ユーザーの画像

あめこさん

Instagramのアイコン

東京在住の会社員。キツネなどの野生動物が好きで、年間10回ぐらい北海道に通う。

あめこさんの使用カメラ

使用カメラの画像
ソニー α7R V ILCE-7RM5 ボディ

あめこさんの使用レンズ

使用レンズの画像
ソニー FE 300mm F2.8 GM OSS SEL300F28GM
使用レンズの画像
ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2
使用レンズの画像
ソニー SEL14TC 1.4X テレコンバーター

カメラを買いたい

カメラを売りたい