愛知県出身の29歳。カメラ歴1年。主に夜景を中心とした写真を撮影し、SNSで発信中。 現在はSONY α6400とiPhone SE2を使い分けながら、自分の目に映る美しい光景を残している
U さんの使用カメラ
U さんの使用レンズ
「綺麗な夜景を写真に残したい」
そんな気持ちからカメラを手に取った人は、きっと少なくないはずです。
今回インタビューしたのは、愛知県出身でカメラ歴1年のUさん。
SNSで夜景写真に魅了され、名古屋市内を中心に夜景撮影を楽しんでいるカメラ初心者です。
カメラの使い方もまだ手探りながら、撮影を通じて「今この瞬間を残す」ことの大切さを感じているというUさんに、撮影のきっかけや思い出のエピソード、おすすめの夜景スポットなどを伺いました。
これから夜景撮影を始めたい方、名古屋の夜景スポットを探している方、そして「なにかを残したい」という気持ちを抱えている方へ──きっと心に残るヒントが見つかるはずです。
「まだ“のめり込んでいる”とまでは言えませんが…」と語るUさん。
カメラを手にしたきっかけは、大きく2つあるといいます。
ひとつはInstagramで見かけた美しい夜景写真。
「こんなふうに、自分も夜の街の美しさを切り取ってみたい」と思い、カメラに興味を持つように。
もうひとつの理由は、時間の流れに対する想いです。
「卒業や進学、就職、異動、引っ越し…。年齢を重ねる中で、慣れ親しんだ環境が変わるたびに寂しさを感じました。
同時に“この風景を残したい”という気持ちが強くなっていったんです。」
日々移り変わる景色や光の中に、“今しかない瞬間”を感じ、カメラを通じてそれを記録したいという思いが、Uさんを夜の撮影へと導いています。
「基本は夜景ばかりです」と、今は夜の街に夢中な様子。街の灯り、ビルの明かり、車の光跡。
昼間とは全く違う表情を見せる風景に、Uさんは静かにシャッターを切ります。
現在メインで使っているのは SONY α6400 と iPhone SE2。
「カメラのことはまったく分からなかったので、“初心者におすすめ”として紹介されていた機種を選びました。
正直、まだスマホの方が上手に撮れてしまうこともありますが…(笑)」
とはいえ、ミラーレスカメラならではの描写力や設定の自由度も魅力のひとつ。
これからもっと使いこなしていきたいと話します。
一番思い出に残っているのは、名古屋のスカイプロムナードから夜景を撮影したとき。
「近未来感のある一枚が撮れて、すごく嬉しかったんです。
モード学園のスパイラルタワーや街の明かり、車の光が全部一枚に収まっていて…
“こういう写真を撮りたかったんだ”って思えた瞬間でした。」
初心者でも“心が震える一枚”に出会える。それが夜景撮影の魅力かもしれません。
Uさんが初心者にもおすすめしたいのは、やはり印象に残った名古屋の夜景スポットたち。
・スカイプロムナード
→ 名古屋のビル群を一望でき、近未来感ある夜景が楽しめる。ビアガーデン併設で食事もOK。
・オアシス21(水の宇宙船)
→ 夜の水面に街の灯りが映り込む幻想的な風景が撮影できる。光と水のコントラストが美しい。
「のめり込んでいるわけじゃない」と語るUさんですが、
その言葉の奥には、確かに“今を残す”という強い意志が感じられました。
SNSで夜景に惹かれた人も、環境の変化に寂しさを覚えた人も──
きっとカメラは、あなたの気持ちをそっと写真にしてくれるはずです。
フィルムの美しさに魅せられて。感性で切り取る風景写真 今回ご紹介するのは、風景写真を中心に活動するフォトグラフ…
動画制作から野鳥撮影へ。予想外の瞬間を楽しむ 今回ご紹介するのは、福島県出身のフォトグラファー・kiyoshi…
― カメラとの出会いは25年前。フィルムから始まった写真の旅 今回ご紹介するのは、風景や夜景を中心に撮影を続け…
愛知県出身の29歳。カメラ歴1年。主に夜景を中心とした写真を撮影し、SNSで発信中。 現在はSONY α6400とiPhone SE2を使い分けながら、自分の目に映る美しい光景を残している
U さんの使用カメラ
U さんの使用レンズ