アールイーマガジン

カメラ好きが集まる!福岡の絶景スポットと一緒に泊まりたいホテル7選

カメラを買いたい

カメラを売りたい

カメラ好きが集まる!福岡の絶景スポットと一緒に泊まりたいホテル7選

ユーザーの画像

アールイーカメラ

Xのアイコン
Instagramのアイコン

アールイーカメラは、2007年に「株式会社アキバ流通」として神田佐久間町で 創業し、家電卸売業と並行してカメラの買取販売を開始しました。 その後、2009年に外神田へ移転し、事業規模を拡大。2015年には現在の店舗がある御徒町へ移転しました。2018年からはカメラ事業に本格的に注力し、 「アールイーカメラ」としての活動をスタート。 現在に至るまで、カメラ愛好者の皆様をサポートし続けています。

アールイーカメラの使用カメラ

使用カメラの画像
キヤノン EOS R7 ボディ
使用カメラの画像
ソニー α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット
使用カメラの画像
ソニー DSC-RX100M6
使用カメラの画像
キヤノン PowerShot G16
使用カメラの画像
ゴープロ GoPro HERO10 BLACK CHDHX-101

アールイーカメラの使用レンズ

使用レンズの画像
DJI OSMO ACTION 3 Adventure Combo
この記事をシェア

福岡の絶景スポットと滞在を楽しめるホテル

1. 海とリゾートが楽しめる福岡のオーシャンビューホテル

福岡県で海とリゾートの両方を楽しむなら、オーシャンビューが魅力のホテルが最適です。博多湾を眼前に望むホテルは、日の出や夕日が織りなす美しい景色を撮影する絶好の撮影スポットとして人気があります。館内のテラスやプールからは広大な海を一望でき、リゾート感あふれる滞在を満喫できます。特にカメラ好きには、潮風を感じながらゆったりとした時間を過ごしつつ、フォトジェニックな写真を残すことができます。

2. 自然を満喫!緑豊かなリゾートホテル

福岡ならではの自然を堪能したいなら、緑豊かなリゾートホテルがおすすめです。草木が生い茂る庭園に囲まれた宿泊施設では、四季折々の景色が顔を見せ、自然の美しさを感じることができます。朝の光を浴びてきらめく木々や、鳥のさえずりをBGMに散策するひとときは、都会では味わえない特別な体験となります。周辺の景色をカメラに収めることで、思い出に残る1枚を撮影できます。

3. 街並みと絶景を渡る博多のおすすめ宿泊先

博多市内で便利な立地と絶景を楽しむなら、街並みが一望できる宿泊施設がおすすめです。福岡市の中心部には、夜景が美しくきらめく高層ホテルも多くあり、カメラ映えする都市の灯りを堪能できます。また、中洲や天神といった観光地にもアクセスが良いので、日中は福岡名物を楽しみ、夜はホテルの窓ガラス越しに広がる街並みをカメラで捉えられます。

4. 糸島エリアの自然が一望できるホテル

福岡県の人気エリア糸島には、自然を満喫できる宿泊施設が充実しています。目の前には透き通る海、背後には緑豊かな山々が連なる糸島ならではの絶景が広がります。特に、桜井二見ヶ浦や白糸の滝へのアクセスが良いホテルは、カメラ好きに大変おすすめです。日中はこれらの観光スポットで撮影を楽しみ、夜はホテルの敷地内から夜風に包まれた穏やかな風景を堪能する贅沢な時間を過ごせます。

5. 福岡市内の夜景を満喫!ラグジュアリーな宿泊体験

ラグジュアリーな体験を望む方には、福岡市内で夜景が自慢の高級ホテルがおすすめです。広い窓から望むネオンの輝きがホテルステイをより特別なものにしてくれます。お部屋のバスタブやルーフトップバーから眺める夜景は特に魅力的で、インスタ映え間違いなしのスポットとなっています。また、ホテル内の洗練されたインテリアや施設そのものも撮影の被写体としておすすめです。非日常を感じられるおしゃれな空間で、リッチな時間を楽しんでみませんか?

カメラ映えする福岡の絶景スポット

1. 福間海岸の「かがみの海」で幻想的な写真を

福岡県福津市にある福間海岸は、カメラ好きにとってマストで訪れたいおすすめ撮影スポットです。特に「かがみの海」と称されるほど、水面に映る空の姿が魅力的です。朝日や夕暮れ時になると、海と空が一体となったかのような幻想的な光景が広がります。このエリアはゆったりと散歩を楽しみながら、美しい景色を写真に収めるのにも最適です。また、海岸周辺にはオシャレなカフェやレストランも点在しており、一日の滞在がより充実したものになります。

2. 八木山の雲海が広がる神秘的な風景

福岡県嘉麻市の八木山展望台では、運が良ければ特別な雲海を目にすることができます。このスポットは神秘的な風景を撮影したいときにぴったりで、特に早朝が見どころです。雲が山々を覆う光景は、まるで日本昔話の一場面のような雰囲気を醸し出しています。また展望台からは市内も一望できるため、天候に恵まれれば絶好の撮影チャンスに恵まれるでしょう。自然の絶景を満喫しながら、季節ごとに異なる顔を見せる八木山を訪れるのもおすすめです。

3. スタイリッシュな福岡タワーとシーサイドももち海浜公園

福岡市のシンボル的存在である福岡タワーは、周辺のシーサイドももち海浜公園と合わせてカメラ映えする絶景スポットとして知られています。タワーのモダンなガラス外観と、青い海や緑あふれる公園のコントラストはとても印象的です。夕暮れ時になるとタワーがライトアップされ、昼間とは異なる雰囲気を楽しむことができます。また、海浜公園は広々とした砂浜やヨットが浮かぶ海景色が特徴で、ピクニックや散策をしながらゆったりと写真撮影に最適なスポットです。

4. 星空が美しい星野村の風景

福岡県八女市に位置する星野村は、まさに満天の星空を楽しめるスポットとしてカメラ愛好家から支持されています。田舎ならではの静けさと暗闇が、より一層星々の輝きを引き立てています。撮影スポットとして人気の高い「星の文化館」では、天体観測も楽しむことができ、夜空の美しさを堪能しながら素敵な写真を撮ることができます。また、星野村は緑豊かな茶畑や清流もあるため、昼間でも魅力的な風景写真を撮影できます。夜は星空、昼は自然、どちらも楽しめるおすすめの場所です。

カメラ好きが宿泊したいインスタ映えホテル

1. モダンデザインと癒しの空間 – ガーデンテラス福岡ホテル&リゾート

公式ページはこちら

福岡県福岡市に位置するガーデンテラス福岡ホテル&リゾートは、モダンなデザインと心安らぐ癒しの空間が広がる宿泊施設です。客室は「緑」「和」「凪」「空」をテーマとしたおしゃれなデザインで、落ち着いた雰囲気が特徴です。夜には博多湾の美しい夜景をテラスから眺めながら、幻想的なひと時を楽しむことができます。また、ホテル内のダイニング「福岡伊都竹彩」では、地元の新鮮な食材を使用した鉄板焼や鮨が提供され、大人のグルメ体験も満喫できます。カメラ好きの方には、ガーデンプールとテラスでの撮影がおすすめです。非日常を体感できるこのホテルは、撮影スポットとしても宿泊先としても人気があります。

2. アート×ラグジュアリー – THE BASICS FUKUOKA

公式ページはこちら

THE BASICS FUKUOKAは、福岡市博多区に位置し、アートとラグジュアリーが融合したスタイリッシュなホテルです。ホテル全体がモダンアートで彩られ、館内に足を踏み入れるだけで非日常感を味わうことができます。客室は広々とした空間が確保されており、上質なインテリアに囲まれた優雅な滞在が可能です。また、ホテル周辺は福岡の街並みも堪能できるロケーションとなっており、博多駅からのアクセスも抜群です。夜景や都会的な風景を切り取った写真撮影にはぴったりなこの宿泊先は、SNS映えを目指す方々にもおすすめです。

3. 玄界灘を一望!ロイヤルホテル宗像の魅力

公式ページへこちら

福岡県宗像市のメルキュール福岡宗像は、玄界灘の雄大な海の景色を楽しめるオーシャンビューホテルです。全室から広がる抜群の景観は、朝日や夕日とともに映える絶景撮影が可能です。特に、高層階から眼下に広がる海の青さは圧巻で、カメラ好きにはたまらない景色が広がります。また、館内には広々とした温泉施設もあり、日本海を眺めながらリラックスできます。さらに、地元の食材を使用したお料理も大変好評で、特に海鮮料理は訪れる価値ありです。撮影スポットとリフレッシュが同時に楽しめる宿泊施設として非常におすすめです。

4. 古き良き風情を味わえる離れ家・紅塵庵

詳細はこちら

福岡県糸島市に佇む紅塵庵は、和の趣を感じられる一棟貸しの高級宿泊施設です。自然豊かな糸島エリアに位置し、静けさに包まれた隠れ家的な空間で、古民家風の建物と日本庭園が特徴的です。周囲に広がる風景には山々や田園が広がり、四季折々の表情を楽しみながら撮影をすることができます。特に庭園での撮影は、和をテーマとした写真に最適です。また、施設内部には地元素材にこだわったお食事が楽しめるプライベートダイニングがあり、一日を通して贅沢なひと時を過ごすことができます。和風の魅力を写真に収めたい方におすすめの宿泊先です。

ホテル選びのポイントとカメラ好きへのおすすめ

1. アクセスの良さと絶景スポットの近さ

福岡でのホテル選びでは、アクセスの良さと近隣に絶景スポットがあるかどうかが大事なポイントです。特にカメラ好きの方には観光地への移動がスムーズな宿泊施設がおすすめです。例えば、博多や天神エリアに位置するホテルは主要な絶景スポットへのアクセスが容易で、スケジュールを効率的に組み立てられます。また、福岡県内でも人気の撮影スポットとして知られる糸島エリアや福間海岸に近いホテルは、日中の美しい自然風景を楽しめるだけでなく、夕暮れ時の幻想的なシーン撮影にも最適です。

2. オーシャンビューか夜景か?用途に合わせた選び方

宿泊施設を選ぶ際、撮影目的に応じて「オーシャンビュー」や「夜景」が楽しめるホテルを決めるのもひとつのポイントです。ビーチや海の撮影を楽しみたい方には、福岡の海岸線が楽しめるオーシャンビューホテルがおすすめです。特に、福岡県の糸島エリアや福間エリアに位置するホテルからは水平線に沈む夕日の姿が圧巻で、撮影スポットとしても人気があります。一方、夜の街並みやライトアップされた建物を撮影したい場合は、福岡市中心部の高層階に位置するホテルが最適です。博多の煌びやかな夜景を独占できるラグジュアリーホテルでは、室内からカメラを構えるだけで絶景を撮影できます。

3. インスタ映え狙いの撮影スポットが豊富な宿泊

カメラ好きには、インスタ映えする撮影スポットが豊富な宿泊施設が特に魅力です。福岡県内には、アート感のある内装や洗練されたモダンデザインが特徴のホテルが多く存在します。ガーデンテラス福岡ホテル&リゾートでは、緑豊かな庭園とテラスからの絶景が撮影スポットとして好評です。また、ザ・ライブリー福岡博多では、アートワークに囲まれたデザイン性の高い空間や、シックなインテリアが写真映えするポイントとなります。こうした宿泊施設は、館内での写真撮影も楽しめるため、観光だけでなくホテルステイ自体が思い出深い体験となるでしょう。

旅行におすすめカメラ機材

おすすめミラーレスカメラ

旅行先での撮影を快適にするには、軽量で高性能なミラーレスカメラがおすすめです。例えば、初心者にも扱いやすい「Canon EOS Rシリーズ」「Sony α7シリーズ」は、高画質で風景の撮影にもピッタリです。特に福岡県の撮影スポットである海や夜景を撮る際に、低照度でもノイズが少ないこれらのカメラは大いに役立つでしょう。また、交換レンズの種類が豊富なのも魅力の一つです。旅行の思い出をクリアで美しい写真として残したい方にぜひ検討していただきたい選択肢です

キヤノン EOS R7 ボディ
ソニー α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット

おすすめコンパクトデジタルカメラ

荷物を軽くしたい旅行者には、コンパクトデジタルカメラが大変便利です。「SONY RX100シリーズ」や「Canon PowerShot Gシリーズ」は、ポケットに収まるサイズながらも高画質な写真が撮影できます。旅行中に福岡県のインスタ映えする絶景や宿泊施設の雰囲気を撮影したい場合、簡単な設定でサクッとキレイに写せるこれらのカメラは理想的です。Wi-Fi機能付きのモデルを選べば、写真をその場ですぐSNSにアップロードすることも可能です。

ソニー DSC-RX100M6
キヤノン PowerShot G16

おすすめアクションカメラ

アクティブな旅が好きな方には、アクションカメラが最適です。福岡県で自然を満喫したり、ハイキングや海のアクティビティを楽しむ際には、タフで防水性のある「GoPro HEROシリーズ」がおすすめです。また、小型で持ち運びがしやすく、広角撮影も得意な「DJI Osmo Action」も人気の選択肢です。アクションカメラは動きの多いシーンでもブレにくく、高画質な動画や写真を撮影できるため、スポーツやアドベンチャー系の撮影に適しています。旅行中の躍動感ある思い出を形にしたい方はぜひ検討してみてください。

ゴープロ GoPro HERO10 BLACK CHDHX-101
DJI OSMO ACTION 3 Adventure Combo AC2024
この記事をシェア
ユーザーの画像

アールイーカメラ

Xのアイコン
Instagramのアイコン

アールイーカメラは、2007年に「株式会社アキバ流通」として神田佐久間町で 創業し、家電卸売業と並行してカメラの買取販売を開始しました。 その後、2009年に外神田へ移転し、事業規模を拡大。2015年には現在の店舗がある御徒町へ移転しました。2018年からはカメラ事業に本格的に注力し、 「アールイーカメラ」としての活動をスタート。 現在に至るまで、カメラ愛好者の皆様をサポートし続けています。

アールイーカメラの使用カメラ

使用カメラの画像
キヤノン EOS R7 ボディ
使用カメラの画像
ソニー α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット
使用カメラの画像
ソニー DSC-RX100M6
使用カメラの画像
キヤノン PowerShot G16
使用カメラの画像
ゴープロ GoPro HERO10 BLACK CHDHX-101

アールイーカメラの使用レンズ

使用レンズの画像
DJI OSMO ACTION 3 Adventure Combo

カメラを買いたい

カメラを売りたい